私がオタクジムを立ち上げた理由

初めまして。オタク起業家のSAKUです。
昨年からお騒がせしているオタクジム「Clara」の代表です。
オタクジムきってのビッグプロジェクト、声優さんによるイケボトレーニングシリーズがついに動き出しました!!
この折にオタクジム立ち上げに至るまでの経緯やプロジェクトにかける想いを書き連ねておきます。
※オタクジム「Clara」とは?
“オタク女性専門パーソナルジム Clara”は昨年に立ち上げて以来何度もSNSやメディア各所でバズって話題にしていただき、一時期ご予約120人待ちに至るなど、たくさんのオタク女性の皆さまからご好評いただいております!
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌と数え切れないほどのメディアに取り上げていただき、この1年ビックリするほどご注目いただきました、、本当にありがとうございます😭
現在は池袋3店舗、秋葉原1店舗と4店舗運営しております!(2022年9月時点)
何度かメディアで話題にしていただいた際、”ちゃんとオタクがやってるのか??”と思われていた方もいるのかなと思い、この機会に改めて自分のオタクプロフィールも書いておこうかと思います。
※興味ない方は読み飛ばしてもらって大丈夫です!
■代表SAKUのオタク遍歴
私自身、物心ついた時からオタクで、幼少期にはドラゴンボールの孫悟飯(青年期)のかっこよさに夢中になり、録画したVHSで狂ったように孫悟飯くんのかっこよさを目に焼き付けておりました。
テニスの王子様は人生で、本気の夢女子として南健太郎くんに見合う女になろう!と意識して生きていたりします。(オタクジムの”推しに恥じない身体作り”、というキーワードも、この辺りから生まれていたり)
ハッピーメディアクリエイター許斐剛先生のことを心から尊敬しております。
小学生の頃はシャーマンキングにハマり、本気でシャーマンになるための修行として砂山から飛び降りたりしていたくらいには妄想力も逞しい感じです。
中学でコスプレを始め、コスプレイヤー歴ももう今年で18年目。
極寒の雪山でズタボロに破れた薄着の衣装で過ごしたり、灼熱の森でバスターソードや立体機動装置を掲げて歩き回ったり、夜な夜な鎖帷子を編む日々に『なんか顔色悪くない?』と友人に言われたり、2徹のまま衣装制作・撮影・アフターと駆け巡ったりと、大体の修羅場は経験してきました。(※今は反省してるので無茶はしていないです)
夢女子かつ腐女子でもあり、BL作品ブランドのニトロプラスキラルを崇拝しており、「BL界の革命」と関係各所に伝えて回っております。(sweet poolが特に好きです)
上記は主に2次元ですが、2.5次元、3次元でも推しがいるオタクなのでめちゃくちゃ忙しく生きてきました。。
人生を振り返っても、正直オタクでなかった頃の記憶がないくらいです。
命を賭したバトルもの作品が好きな傾向があり、かなり高い確率で推しが死ぬので、昨年田村淳さんの番組に出た時には”推死神”という名前もつけていただきました。
オタクの話はいくらでも書けてしまうのでこの辺りとして、本題のオタクジムに関して書いていこうと思います。(あ、コイツちゃんとオタクだな、と思ってもらえていたら嬉しいです)
■オタクジムにかける夢
私がオタクジムを通して叶えたい夢。
それは、
オタクを 心身共に 健康な集団 にすること!!!!
これは私の実体験からきています。
前述したように、私もかなりのオタクなので周りの友人もほぼ全員がオタクです。
特定のコンテンツ・人に熱狂して夢中になる、趣味や生きがいがある人達=オタクです。
そんなオタク達の中で人生を過ごしてきて、
オタクはとにかく、毎日が忙しい・・・!!
と日々実感しております。。
イベント・ライブ参戦、舞台鑑賞、アニメ鑑賞、ゲームプレイ、読書、配信視聴、物販待機、原稿執筆、衣装制作、撮影、写真編集、グッズ制作、感想ブログの執筆、そしてとにかく推しのことを考える!!!!
生きがいがあるからこそ、日々忙しいんです。
そして推し活を続けるには相当な体力・筋力が必要になってきます。
オタクの場合、推しの供給によりとんでもなく嬉しいことも多く、また突然の悲報により情緒の波がめまぐるしくなることがあります。
※突然の悲報:推しの死、解散、引退など
私自身もアラサーのオタクになり、昔よりも無茶できないな、、と思うことも多くなりました。
ただ、今後も死ぬまでオタクとして人生を楽しむつもりですし、周りのオタク友達も健康で長生きして、おばあちゃんになってもずっと推し活の話をしたいと思ってます。
そのためには、自分の周りだけではなく多くのオタク達の身体を支えられる専門ジムが必要だ!
オタクを健康にしたい!!
と使命感に駆られて『オタクジムClara』を設立しました。
Claraはラテン語で”光り輝く”という意味があり、オタク女性を美しく輝かせたいという想いから名前をつけました。
私自身もパーソナルジムに1年通って12キロ落とした経験もあり、運動、食事の大切さは身に染みて実感しています。
これまでも身近な同人作家の友人が無茶をして救急車に運ばれたり、コスプレイヤーが撮影時に倒れてそのまま若くして亡くなる事件なども見てきました。
楽しいことが多いからこそ無茶をしがちで、その気力に体が追い付かずに倒れてしまう場面を見るのはとても心苦しく、、なんとかオタクの健康寿命を延ばしていきたいです。
何より、体力・筋力がついて心身美しくなると、思考も前向きになるし自信も出てくるんですよね。
実際にClaraに通ってくれてるお客様から、
「推しのお渡し会でしっかり目を見て話せるようになりました!」
といった嬉しいお言葉もいただいた時は、この事業を立ち上げて本当によかったと実感しました。
これからも、オタク女性一人一人が健康的に、心身共に美しくなれるサポートをしていきたいと願っております!
■ついに動き出した、声優コラボプロジェクト!
今回の声優コラボプロジェクトは、ひたむきにトレーニングを頑張るオタク女子のモチベーションをさらに高めるため動き出した新・企画!!
オタク女子の中には声優さんファンの方も沢山います。
数多くのアニメ、ゲーム作品のキャラに命を吹き込む声優さん。
その素晴らしい美声で、
トレーニング中に甘いセリフで励まされたら・・・?
時にドS仕様に叱咤されたら・・・?
そんなのめちゃくちゃ頑張れるのでは・・・??
そんな夢の企画がこの度実現しました!!
一人でも多くのオタク女子さんに喜んでもらいたい一心で立ち上がったプロジェクト。
大変ご協力いただいた関係各所の皆さま、第一弾担当声優の佐藤拓也さん、この場を借りて心からお礼申し上げます。
なんと、Clara会員さん限定で30種類もトレーニングボイスをいただいた贅沢仕様。
企画ページでも3種類のサンプルボイス公開中です!!
“さとたく”の愛称であらゆるオタク女性に絶大な人気を誇る佐藤拓也さん。
ご自身でもトレーニングに励まれ、筋肉あるキャラを演じることも多く、とにかく美声な爽やかボイス・・・!
今回のプロジェクトにぴったりだと思いお声かけさせていただきました。
企画決定時より、オタクジム関係各所で騒然となり、今日この日にも実現できた奇跡に大変感謝しております。。涙
声優さんもその素敵な美声を保つため、日々トレーニングに励まれる方が多いため、オタクジムとしてもお身体を支えていけるような企画を打ち出せれば嬉しいなと密かに燃えております!
一般のオタクの方々を支えるのはもちろん、いずれは声優さん、漫画家さん、クリエイターの方々もサポートできる企画やジムを広げていけたら嬉しいです!!
今はまだ実店舗は池袋、秋葉原店舗のみでの展開ですが、これから全国各地、海外と進出目指して頑張っていきます。
本気で世界中のオタクを健康にしたいと思っていますので、今後とも業界初・オタクジムClaraを暖かく見守っていただけたら幸いです。
Claraのさらなる快進撃にご期待ください!今後ともよろしくお願い致します!
【オタクジムClara / 代表SAKU】