Claraでのトレーニングは辛くなく苦しくなく、一生笑いながら一瞬で時間が過ぎていて毎回心から楽しんでます!

タマ さま
(30代・エステティシャン)
担当トレーナー | ロク |
オタ活内容 | アニメ、漫画鑑賞、映画鑑賞、コラボ系催事に行く、YouTube視聴など 舞台観劇がメインなので、歌と芝居が本気で上手い人に転げ落ちると散財ATM化します |
好きな作品・キャラ | ■アニメ漫画 セーラームーン/赤ずきんチャチャ/こどものおもちゃ/魔神英雄伝ワタル/グランゾート/テニスの王子様/ガンダムSEED/コードギアス/銀魂/ホイッスル!/BLEACH/ONE PIECE/げんしけん/ 怪物事変/HUNTER×HUNTER/名探偵コナン/ハイキュー! ■ゲーム 幻想水滸伝/ポケモン/バイオハザード/ダンガンロンパ /原神/クッキーランキングダム/スタンドマイヒーローズ |
オタクになったのはいつからですか?
姉が元々オタクかつ腐女子で、中学生時代に同人文化やイベント界隈のことを知りました!
イベントも姉に連れて行ってもらい、コスプレのことも姉から教わり始めました。
ジムに関して、自分がオタクであることでこれまでに悩んだことはありますか?
トレーニングを始めたのはClaraが初めてです。
ピラティスやダンスは少しやっていたのですが、置いてきぼりになりがちで自分の身体の為になっているのか今ひとつ分からなかったです。
根底が陰キャなので、今でも陽キャは苦手ですし、ジムも陽キャのイメージが強くて抵抗感がありました。
Claraに通い始めたきっかけや、ジムに通い始めた目的を教えてください。
これまでしっかりした運動をしたことがなくて、体を動かしたいと思って通い始めました。
最初は明確にこうなりたい!という目的は持っていなかったのですが、通っている内にああしたいこうしたいなど体に対しての欲求が出てきましたね。
東京でオープンした時から「早く関西に来い!」と思っていたので、オープンの知らせとともに予約して体験を受けてそのまま通う事に決めました。
ここなら、トレーニングを楽しく続けられると思ったからです。
4月10日の410(四天)の日にオープンされたのは、オタクに理解がありすぎると思いました(笑)
※心斎橋スタジオは、テニスの王子様・大阪の四天宝寺中学校にちなんでオープンされました
Claraのことはどうやって知りましたか?
代表のSAKUさんの事を知ってる友人から情報を得ました。
東京でジムを立ち上げるときにツイートしているのを見て、早く大阪に来ないかなとずっと待っていたところ心斎橋のオープンを知り、行くことに決めました!
前々からどんなジムなのか興味があり、トレーナーも全員オタクという点にとても安心できました。

Claraに通ってみて良かった点を詳しく教えてください
60〜70分の運動をやり切る事自体チート転生しないと無理!と感じるオタクは多いと思うんです。
でもジムでハードな事をしてるはずなのに、Claraでのトレーニングは辛くなく苦しくなく、一生笑いながら一瞬で時間が過ぎていて毎回心から楽しんでます!
「あー、もう終わるのか、まだトレーニングしたいなぁ」とオタクに思わせられるって本当に強いと思います。
運動嫌いな人でも笑いながら楽しくトレーニングできるのは、ミラクルとしか思えないです!
いつも好きな作品の話やどっぷりハマったことなどオタク語りができて、トレーナーさんが反応して笑ってくれるのでお互い自然と大笑いしながら時間を過ごしています。
心斎橋スタジオではマシンに推しの身長を書き込めるので、通っている方々の推しを見て「こんなに仲間がいるんだ」と思えるのも楽しいです!
他の方の推しジャンルを知れるので、勝手に交流ができている気分になれています。
体の変化としては、肩こりや腰痛も良くなって軽くなっている感じがありますね。
Claraに来ると体調が本当に良くなるので、疲れ知らずの気分になります!
最近は、体が引き締まったのが目で見てわかるようになりました。
以前のベスト体型よりも体重は多いのですが、筋肉量も多いので、今のスタイルが確実に綺麗に見えて嬉しいです!
「健康美」というのをここに通ってから新たに実感できました。
最近は食べない・運動しないダイエットをしている人も多いですが、ここで綺麗に美ボディを作る健康体をわかってもらいたいです。
体が綺麗に作れたことで、10年ぶりくらいにもう一回コスプレしようかなと真剣に思えています。
これまでClara以外のジムに通われた経験はありますか? あれば、そのジムとの違いを教えてください。
ジムに通った経験はないですが、ピラティスに通っていました。
そのときは苦しいだけだったり、常連さんと同じクラスだと置いてきぼりにされたり、見様見真似でやってみるだけで指摘も改善もないままよくわからずに時間が終わり、何回か通った中で自分のためになってないと思い辞めました。
Claraのトレーナーさんは、今どこに効いてて、何が目的なのか?をわかりやすく教えてくださるので、自分でも意識しやすくて接客がとても丁寧です。
トレーニングの負荷の量も的確で、絶対頑張れるように励ましてくれるし、応援してくれるのが嬉しいですね。
褒めの言葉も嘘がない感じで、素直に受け取れます(笑)
自分の内側(ジムへ通う本当の目的)をさらけ出すか・さらけ出さないかで、効果に差が出ると感じますか。どういった点で特にそう感じますか?
Claraに通うならオタク度を全面に出すことが大事だと思っています。
推しが応援系のキャラなら全力で応援されそうだし、Sっ気のあるキャラなら罵声が飛んでくるなと思いながらトレーニングできてます。
心の中で楽しいと思えてからの結果や、実感の振り幅が大きくなったと感じてます。
内側を出した方がしんどい時に推しのパワーで踏ん張れたりするから俄然楽しく、やる気が出ます!
担当トレーナーしか空間に居ないので、出せるなら出した方が良い!
何を言っても否定されないし、全部肯定してくれるのがありがたいです。
その状態でトレーニングをすると汚いものは発散されて、キレイに精査されて自分に返ってくるので、その日の達成感も違ってくるし前回より確実に成長した自分に会えると実感しています。
推しに汚いオタクが来たと思われなくないし、なんなら「俺のファンってキレイな子多いな」と思ってもらえたら万々歳だし、推しに負けずに美意識高く保ちたいです。
何歳になっても自信を持って、「応援してます!」と握手できる自分でありたいです。
大前提として立派な推しのATMになるには働かないといけないので、【仕事→遠征→帰宅→仕事】をクリアするには、体力と気力がどちらも必須です!
なので、世のオタクはトレーニングした方が良いと心から思います。
トレーナーの方もオタクであることに関してはどう思いますか?
もう最高です!
ジム=陽キャなイメージだったけど、トレーナーも全員オタクなので不安要素がほぼなく安心して通えてます。
メインで担当していただいてるロクさんは、ずっと応援してくれるし、盛り上げ上手で、アドバイスやサポートをしっかりしてくれます。
最初のカウンセリングの時から、この人なら任せられると思ってずっとお願いしています。
正直、トレーニングに関しては推しよりもトレーナーさん達の存在が、1番私を支えてくれていると感じてます。
推しがいても、自発的にトレーニングを独学でルーティン化することは難しいし、楽しく指導してくれるオタクトレーナーにいつも支えられています。
トレーニング中は、いつも頬が痛くなるまで、涙が出るまで笑って終わります。
こちらのオタク話を理解してくれるし、知らないジャンルは情報交換できるし、感想も言い合えて、トレーニングにアニメ要素を混ぜて指導してくれたりするのが心から楽しいです。
気になっている方は体験予約を試しに入れて来てみて欲しいです!
最後に一言
オタクはココに来いと心から思っています。